Pofile

竹内 美帆 TAKEUCHI Miho 

専門:マンガ研究・美術教育、メディア論。
2018年、京都精華大学大学院マンガ研究科博士後期課程修了(芸術学)。
星槎道都大学美術学部デザイン学科専任講師(2023年-)、筑紫女学園大学人間文化研究所客員研究員。日本マンガ学会理事(2021年-)。「メディア芸術カレントコンテンツ」(文化庁)コアライター。ライプツィヒ大学客員研究員(2013年10月〜2014年3月)。
臨床美術士4級。

マンガを「描く/読む」身体行為とその文化を感性的側面から捉え、教養としての芸術教育、マンガの社会的役割と関連付けて研究している。
大学で非常勤講師としてマンガに関する授業を展開するほか、雑誌やウェブサイトにおけるマンガ関連の記事執筆、マンガ関連プロジェクトの研究・調査業務を行っている。

マンガに関する主な著作は、「はだしのゲン」の「力」 トマス・ラマールの「可塑的な線」との関係から」『マンガ研究』19号(日本マンガ学会編、2013年)、「線から捉えなおす「劇画」 さいとう・たかを中心に」『日韓漫画研究』(京都精華大学国際マンガ研究センター、2013年)、「Kouno Fumiyo’s Hiroshima Manga: A Style-Centered Attempt at Re-reading」
『Kritika Kultura』vol.26(アテネオ・デ・マニラ大学、2016年)など。

詳しい経歴は以下。

学位

2009年3月
修士(教育学)(横浜国立大学)

2018年3月
博士(芸術学)(京都精華大学)

学歴

2007年3月
横浜国立大学教育人間科学部学校教育課程美術科 卒業

2009年3月
横浜国立大学大学院教育学研究科メディア芸術専攻修士課程 修了

2018年3月 
京都精華大学大学院マンガ研究科理論専攻博士後期課程 修了

職歴

2009年4月(至2011年3月)
東京都千代田区立お茶の水小学校非常勤講師

2011年4月(至2012年3月)
京都精華大学マンガ学部非常勤授業補佐

2011年11月(至2012年3月)
文化庁メディア芸術デジタルアーカイブ事業マンガ分野 データベース構築作業

2013年10月(至2014年3月)
ドイツ・ライプツィヒ大学日本学部客員研究員 日本学科の授業2コマを担当

2015年4月(至2016年3月)
筑紫女学園大学非常勤講師 教養科目「女性と言語文化」、留学生向け科目「現代日本文化論」担当

2015年11月(至現在)
ウェブサイト「メディア芸術カレントコンテンツ」(文化庁メディア芸術コンソーシアム事務局メディア芸術連携推進事業)におけるマンガ部門記者

2016年4月(至2019年8月)
福岡女子短期大学非常勤講師文化コミュニケーション学科(現・文化教養学科)「日本文化論」担当

2017年9月(至2019年8月)
北九州市立大学非常勤講師 文学部「社会意識論」、「文化社会学」(平成30年まで)2019年より「メディアと社会」担当(至2019年8月)

2019年9月(至2021年3月)
筑紫女学園大学非常勤講師 文学部「現代文化論」担当

2021年5月(至現在)
筑紫女学園大学人間文化研究所客員研究員

2022年4月(至2023年3月)
星槎道都大学美術学部デザイン学科非常勤講師 美術学部「美術学概論Ⅰ」「西洋美術史Ⅰ」「西洋美術史Ⅱ」「美術科教育法Ⅰ」「美術科教育法Ⅱ」「基礎ゼミナールⅠA」「基礎ゼミナールⅠB」担当

2023年4月(至現在)
星槎道都大学美術学部デザイン学科専任講師 美術学部「美術学概論Ⅰ」「西洋美術史Ⅰ」「西洋美術史Ⅱ」「美術科教育法Ⅰ」「美術科教育法Ⅱ」「基礎ゼミナールⅠA、ⅡB」「基礎ゼミナールⅡA、ⅡB」、「イラスト・漫画概論」担当

所属学会・研究会

日本マンガ学会
 2011年4月 日本マンガ学会事務局補佐(至2013年3月)
 2014年6月 日本マンガ学会若手研究者ネットワーク部会代表(至2016年8月)
 2016年9月 日本マンガ学会若手研究者ネットワーク部会副代表(至2020年8月)
 2019年7月 日本マンガ学会編集委員(至現在)
 2021年4月 日本マンガ学会理事、編集委員、広報委員(至現在)
大学美術教育学会
日本記号学会

ご質問、お仕事依頼(執筆、講演、授業)等は、お問い合わせまでお願いします。