WEB記事:新型コロナとマンガ文化――マンガ界はどのように対応したか 2020 11/18 活動情報 2020-10-30 2020-11-18 「メディア芸術カレントコンテンツ」にて「新型コロナとマンガ文化――マンガ界はどのように対応したか」を執筆しました。 新型コロナとマンガ文化――マンガ界はどのように対応したか 活動情報 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! [新着情報]WEB記事:「新型コロナとマンガ表現――その想像力と社会的役割」を執筆しました 関連記事 『ユリイカ 2023年1月号 特集:コペルニクス』(青土社)に「意思する線――「描く」ことと「託す」ことをめぐる『チ。』試論」掲載 2023-02-28 『Inter National Journal of Comic Art』にプロシーディングが掲載 2022-10-26 WEB記事「マンガの線――「描く」行為を見ること:「浦沢直樹の漫勉」を出発点に『メディア芸術カレントコンテンツ』」 2022-10-14 【ご近所先生企画講座8月開講】 現代文化としてのマンガの魅力 ~表現・歴史・メディアの視点から~ 2022-05-19 WEB記事「BL研究の現在――『BLの教科書』と日本マンガ学会第20回大会シンポジウムを中心に」 2022-03-15 広島市まんが図書館 漫画史講座「コロナウイルスとマンガ」 2022-03-08 (2022/3/20開催)公開研究会:異文化を繋ぐマンガの力――女性と自由・規制・国際 2022-03-08 2021年の仕事まとめ 2022-01-27 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
コメント